おー!しょ~ちゃんカッコいいぞ!

やっぱ男の子 乗り物には目がキラキラ(*^。^*)
戦争はイヤだね。時代が時代なら
わたしたちも辛い日々を送ってるんだろうね。
ひかりの友達(男子)が自衛隊へ入ったの。
やっぱこんな先行き不安な世界情勢
もしもって考えると彼には危険な目に遭ってほしくないわ~。
みんな仲良く平和に出来たらいいのにねぇ・・。
おばたん、おはよぉ~~ (゚Д゚)ノ
> おー!しょ~ちゃんカッコいいぞ!

> やっぱ男の子 乗り物には目がキラキラ(*^。^*)
先日から飛行機が見たい、って言っていましたので連れていきました。
俺も仕事がひと段落したので丁度良いタイミングですね
> 戦争はイヤだね。時代が時代なら
> わたしたちも辛い日々を送ってるんだろうね。
俺なんぞ、いの一番で戦地だったと思うよ
平和な時代に生まれて感謝ですよ
> ひかりの友達(男子)が自衛隊へ入ったの。
> やっぱこんな先行き不安な世界情勢
> もしもって考えると彼には危険な目に遭ってほしくないわ~。
そうですか、それは大したもんですよ
色んな選択がある中で、自衛隊を選ぶと言う事はそれなりの覚悟が無いと出来ません。
訓練もさることながら、世界情勢は危険がいっぱいですし
また災害派遣もあるから、本当に自衛隊員になると言う事は頭が下がる思いです。
その子には是非頑張って続けてもらいたいです。
> みんな仲良く平和に出来たらいいのにねぇ・・。
現在の日本は平和なので安心ですが、世界で言えば話が通じない国もあるし
力こそが絶対、武力こそ偉大なる神、と考える国もあるので
我々の考える平和とは考え方が違うんですよ
国が違えば考え方も違う訳で、日本人からすればこんなに住みやすくて
安心で平和な国は無いと思ってしまいますが
中東となると内戦・奪略・裏切りは当たり前で
やられる前にやる、が自分を守る基本なんです。
ですから仲良くってのは日本人的な発想であって、彼らには到底無理な話です。
中東は元々メソポタミア文明が生まれた場所で、歴史はとんでもなく古く
その後、ローマ帝国など戦争を繰り返してきたせいか、争う事が普通になっているんでしょう。
ですからこの先何世紀経っても考え方は変わらないと思いますよ。
現代日本に生まれて良かったです。 っとうにそう思います。
いやいや・・・こむぎしゃん(=゚ω゚)ノ
こんなにも 可愛いブログにイメチェンしたのに
スル-しゃがったなぁ~
この きゃわいいのを、どこぞのオッサンが
作ったなんて思えないよね
けど・・・下をチョロチョロ行き過ぎる人々が 気になる (-_-)
吹出し・・・・英語だぞ
そうなんだよ~。うっかりテンプレのこと
スル―しちゃったさ~(笑)
でも前のよりいいかも♪
テンプレ探すのも一苦労なんだよね~。
姫、おはよ~たん
姫に言われる前にテンプレート冬から春バージョンに変えましたよ

そうそろ姫に、いつまで冬バージョン使っているやねん!と怒られると思っていたからねぇ
でも春は短いから、すぐ夏用に変えると思いますがね (笑)
> けど・・・下をチョロチョロ行き過ぎる人々が 気になる (-_-)
> 吹出し・・・・英語だぞ
これはね
冬バージョンの鳥が飛び交う・雪が舞い散ると同じく「プラグイン」と言うやつでして
消せる事も出来ますが、なんとなくテンプレート(背景)だけではつまらない気がして
使いました。
とりあえず、そのままにしておきますね
おばたんもおはよぉ~さん。
> そうなんだよ~。うっかりテンプレのこと
> スル―しちゃったさ~(笑)
> でも前のよりいいかも♪
> テンプレ探すのも一苦労なんだよね~。
いやいや別にテンプレートなんてどうでもいいっすよ
俺の場合は季節によって変えていますので
わりとコロコロ変わる事が多いから気にしないで下さいませ
今回も可愛いのあったので使わさせていただきました。
基本的に可愛いのが好みなんですよ (笑)
今・・・・すごく動揺してるんだけど (-_-;)
旦那は男4人兄弟の一番下なんだけどね
二男さんが職場で倒れて東京の病院で、大動解離のオペ中だと、
息子さんから先ほど電話が 入りました。
直ぐ後に、三男からも連絡があったので、仕方なく、旦那は糖尿病で血糖値を下げる為に 入院してると伝えたのだけど・・・(-_-;)
三男さんと話して・・・
どちらにしろ・・・朝にならないとオペは終わらないから、待つしか無い。
ならば、入院中の旦那に連絡しない方が良い・・・・という結論。
私は、ウイルス性病気中・・・・聞くと三男の奥さんは、心臓にバル-ンを入れる手術を受けて、今日 退院したばかりだとか (-_-;)
あぁ~どうなるんだろうか。
二男さんのオペが無事に終われば良いけれど・・・
危篤とか、最悪の事になれば・・・
あぁぁ・・・11日に 前立腺ガンのオペ予定しているのに(-_-;)
うん。
祈るしか無いよね。
旦那が 入院してなければ、明日一番の飛行機で駆けつける所
だけどねぇ・・・・
なんせ、ガンの事は みんなに秘密にしてるもんでねぇ (・_・)
あっ・・・文字ぬけてた
大動脈解離・・・ねっ
姫、おはようございます。
> 今・・・・すごく動揺してるんだけど (-_-;)
分かります。
色々と心配事が多く、ご心労のほどお察しします。
年を重ねると当然辛い出来事に多く遭遇しますが
これは自然の節理なので致し方無い事
そういう俺もこんな事を沢山経験して来て今に至っています。
とりあえずは御主人の側に居てやってね
御主人も、なんだかんだと言っても姫を頼りにしていることは間違いないし
姫がいるからこそ安心して入院・ガン治療も出来るのですからね
2男さん、無事回復すると良いですね
一刻も早くご全快されることを浜松より、心よりお祈り申し上げます。
とにかく姫は無理するな
①寝れる時は十分寝る。
②食べれる時はしっかり食べる。
③なるべく疲れを残さない。
簡単な事だけど重要ですぞ
それから今は孫を預かる事は避けた方が良いと思います。
心にゆとりを持ち、どんな事にも冷静に対処しましょうね
ここの FC2ブログ開くと
このところ・・・・フリ-ズして 困っています (-_-;)
ジィジブログ開けても、その後
『FC2の応答がありません』 が表示されてね
う~むむむ
一時的な事なら良いけど・・・
姫、ちわす
> ここの FC2ブログ開くと
> このところ・・・・フリ-ズして 困っています (-_-;)
> 『FC2の応答がありません』 が表示されてね
いや、実はね 俺も同じ症状になるんですよ
フリーズして固まってしまう事がしばしばあります。
また新規のブログを書く時も以前より書きにくくなってしまいました。
色々調べたり、試したりもしたけど分かりませんね
Internet Explorerの問題なので、設定を一度リセットして見ようかなとは思いますが
もう少し様子を見てみますゎ
あれっ?
FC2 スルスル起動するようになったよ
ジィジ 何かした?
今朝、三男の奥さんから連絡があって
大動脈解離オペは、8時間かかり 成功したようです。
職場で倒れた事、3分後には救急車で運ばれた事が
運命の分かれ目だったみたいよ。
良い方向に向かっているそうです。
昨夜は、息子の家に行ってさぁ
もしもの時は、息子に千葉県のほうへ出かけて欲しい・・・
とか色々な事 話しに行った所なのよぉ
私も家で、こっそりと 千葉~福岡の交通費とかPCで調べたり
してたんよぉ (汗)
はぁ~とりあえず 良かったわぁ・・・
それにしても、航空券って高い。
嫁ぎ先が 遠方の人は、普段から大変なんだね
こんな報告・・・・普通は旦那にするもんじゃね⁉
旦那に秘密にして、知らんオッちゃんに 話してるというねっ(笑)
えっ?・・・オッちゃん親戚かぁ・・・てねっ (*''▽'')
姫、こんばんは
コメント、ありがとぉ~ね
今、一杯飲みながら書いています。(笑)
> あれっ?
> FC2 スルスル起動するようになったよ
> ジィジ 何かした?
あのなぁ
俺はFC2の開発関係者じゃね~ゎさ
只のFC2を借りてるじぃじですよん、フフフ
> 今朝、三男の奥さんから連絡があって
> 大動脈解離オペは、8時間かかり 成功したようです。
とりあえず良かったね
俺も心配していたんですよ
> 職場で倒れた事、3分後には救急車で運ばれた事が
> 運命の分かれ目だったみたいよ。
> 良い方向に向かっているそうです。
このまま回復に向かう事を祈っていますよ
> 昨夜は、息子の家に行ってさぁ
> もしもの時は、息子に千葉県のほうへ出かけて欲しい・・・
> とか色々な事 話しに行った所なのよぉ
とりあず、何があるか分からないからね
もしもの時はそれも有りですよ
> 私も家で、こっそりと 千葉~福岡の交通費とかPCで調べたり
> してたんよぉ (汗)
> はぁ~とりあえず 良かったわぁ・・・
> それにしても、航空券って高い。
今の時代はPCで値段からルートまで調べれるから便利この上ないですよね
福岡~千葉、航空機なら5万円位なるでしょ?
時間が有るなら新幹線でどうでしょうか?
確か福岡東京で5時間位だと思うけど、それはそれで辛いよね
俺の浜松からなら間違なく新幹線なんですがね
> 嫁ぎ先が 遠方の人は、普段から大変なんだね
だよねぇ
親戚と言うか、身内が遠方なのは冠婚葬祭の時は大変ですよね
俺の実家は浜松から車で1時間位なのだけどさ
俺が田舎に住んで居た子供の頃は浜松なんて、とんでもなく遠い所だったですが
今となっては1時間なんてあっと言う間です。
田舎の人達も浜松によく買い物に来るくらいですからね
でも実家の母からすれば、やはり遠い所なんですよね
> こんな報告・・・・普通は旦那にするもんじゃね⁉
> 旦那に秘密にして、知らんオッちゃんに 話してるというねっ(笑)
> えっ?・・・オッちゃん親戚かぁ・・・てねっ (*''▽'')
あははは、もしかしたら遠い親戚かもね(笑)
でもな、知らないオッちゃんだからこそ言える事もあるんですよ
それに言っておきますが、姫と俺の間柄に
知らないとか他人とか見知らぬとか、そんな事ど~でも良いでしょ?
同じ時代を生き、同じ年の近い孫を持ち、同じような悩みを持ち・・・
住む場所は違えど、今、この大変な時を過ごす仲間やんけ
俺も弱い人間なので愚痴は言うし悩みだれけなんどけどさ
環境は違うけど・・・・姫
お互い言う事は言って、支えあって行きましょうね

書き忘れたけど、姫
おばたんの事、宜しく頼むね
本人に曰く、可憐で清楚な女性らしいけど(笑)
ああ見えても色々苦労してるからさ
何かと相談やら雑談・吐け口に乗ってやってたもうせ
(たもうせは鹿児島弁ね、乗ってやってねって意味:byNHK西郷どんより)
ジィジさんは・・・・
酔っぱらうと 『こむたんを たのむぞ』 が出るね
(*^_^*)
姫、おはよぉ~さん
> ジィジさんは・・・・
> 酔っぱらうと 『こむたんを たのむぞ』 が出るね
> (*^_^*)
あはははは
飲むと前に書いた事も忘れてしまいます。 (/ω\) ハジカシー
スッキリと無駄のないオフィスで
次に来る戦いに 備えましょう
そうそう・・・転勤族だったから よくわかるわぁ
まずは、捨てる事から始めないとねぇ
明日のブラキ・オペを前に
旦那ちゃんの(あそこの息子ちゃん) ( ̄▽ ̄)
おけけ・・・・・看護師さんに剃られます。
キャハハ~
具合悪い時ならまだしも、なぁ~んとも無い時
息子ちゃんを摘まんで、ソリソリするかと 思うと
おもろ過ぎて・・・・
ソリソリする人、せめてブスのオバサンにしてくれんかねぇ・・・
この場に着て ほざいている旦那です。
えっ? 私・・・?
笑ってる 笑ってる (*'▽')
なんせ、明るい道標ですから (笑)
姫、ちゅ~~す。(゚Д゚)ノ
> スッキリと無駄のないオフィスで
> 次に来る戦いに 備えましょう
そうなんですよ
今やらないとまた溜めこむばかりですからね
思い切って片付けand整理整頓しております。
> そうそう・・・転勤族だったから よくわかるわぁ
> まずは、捨てる事から始めないとねぇ
あ、以前は転勤族でしたか
そりゃ~大変でしたね
今の所に落ち着いたのはいつ頃かな?
> 明日のブラキ・オペを前に
すると今日がオペの日ですね
無事終わる事を祈っています。

> ソリソリする人、せめてブスのオバサンにしてくれんかねぇ・・・
> この場に着て ほざいている旦那です。
あはははは、分かる分かる、その気持ち
> えっ? 私・・・?
> 笑ってる 笑ってる (*'▽')
> なんせ、明るい道標ですから (笑)
姫は家庭を明るく照らす女神さまですね
きっと御主人の回復も早いと思いますよん

オペ成功です・・・・ほんの1時間ぐらい
術後も良好です。
あぁ~13日から 旦那が帰って来るわぁ~ (-_-;)
短い 独身生活だった・・・
オペ後すぐに、仕事する人が 大半です。
医学の進歩は、すごいぞ
あのねぇ
ソリソリしてくれた看護師さん
20歳代の かわゆい人だった(笑)
『どうもお世話になりました~』 って、お礼を言ったら
『すみません・・・チョツト切っちゃったんです〜』 だって・・・
(⌒▽⌒)アハハ
『ザックリ行っちゃって下さ~い』 ってね
姫、こんばんは~~ お帰りなさい
今夜も一杯飲みながら書いていやす。(笑)
> オペ成功です・・・・ほんの1時間ぐらい
> 術後も良好です。
いや~~、何はともあれ良かった良かった
心配していましたよ
> あぁ~13日から 旦那が帰って来るわぁ~ (-_-;)
> 短い 独身生活だった・・・
はい、短い独身生活でしたね
久しぶりの独身生活はどうでしたか?
たまには息抜きで良いかもね
でもやっぱり御主人の事が心配で、何も出来なかったかもしれませんね
> オペ後すぐに、仕事する人が 大半です。
> 医学の進歩は、すごいぞ
そうなの?
確かに外科の手術は早く動かんと癒着するとか言いますよね
でも御主人、かなり気疲れしてると思うから
少し自宅でゆっくりさせてあげて下さいな
> あのねぇ
> ソリソリしてくれた看護師さん
> 20歳代の かわゆい人だった(笑)
逆に娘みたいな年齢だから良かったかも
これが50前後の清楚でお淑やかで美魔女だったら
ちょと、ちょとまって、自分でやるゎ、惚れてまうやろ・・・みたいなね
あ、俺の好みを言っても仕方ないか(笑)
ほらっ・・・・今回は、二男さんが大動脈解離で 倒れるという
大変な事が起きちゃったから
8時間もの 手術の間・・・連絡待ちで・・・・夜寝れなかった。
自分も 体調不良だったからねぇ (-_-;)
退院後の旦那は、3日間休みをとってるから 体は休めると
思うけど・・・・
ほら ( ̄▽ ̄)
知らせていなかった 『大動脈解離』
かわいそ~に、動揺するぞ~
ほいほい、姫
> ほらっ・・・・今回は、二男さんが大動脈解離で 倒れるという
> 大変な事が起きちゃったから
> 8時間もの 手術の間・・・連絡待ちで・・・・夜寝れなかった。
> 自分も 体調不良だったからねぇ (-_-;)
大変でしたね、御主人の事もあるし心底疲れたでしょう。
少し休んだらどう?
> 退院後の旦那は、3日間休みをとってるから 体は休めると
> 思うけど・・・・
今日あたり退院かな?
とにかくお大事に、無理なさらずにね
> ほら ( ̄▽ ̄)
> 知らせていなかった 『大動脈解離』
> かわいそ~に、動揺するぞ~
まぁ不幸でなかっただけましだと思うよ
御主人も今回の事をきっかけに、糖尿病を治すと言うよりも
まずは食生活を改めた方が良いと思います。
俺が言うの何ですが、野菜中心の食事と軽い運動は間違いなく大切ですし
血糖値の改善やダイエットに繋がります。
また太っているだけで尿酸値・コレステロール・血糖値等の数値が高くなる。と
書いてありました。
それがあって俺もダイエット続けているのが本当の所です。
確か御主人は71キロとか言ってましたね
俺もずっと74キロありましたが、今では60キロを下回っています。
俺が出来たのだから御主人も絶対大丈夫ですよ
やはり姫や孫のためにも、食生活見直しましょうね。
ちゃんと言い聞かせて下さいませ
旦那・・・・2週間で、68㎏になって退院してきた。
5月まで、アルコ-ル類は飲めないし・・・
改心するでしょう。
ジィジさん、色々ぶちまけたの、拾ってくれて有難う。
姫、おはよぉ~さんです。
> 旦那・・・・2週間で、68㎏になって退院してきた。
> 5月まで、アルコ-ル類は飲めないし・・・
> 改心するでしょう。
無事退院されて何よりです。
入院生活はきちんとした食事療法なので痩せられたのですね
うんうん、良い事良い事
とにかくこれからが大事です。
癌・糖尿病とも、無理なく治療して行きましょうね
そうすれば絶対健康な体に戻りますから安心して下さい。
> ジィジさん、色々ぶちまけたの、拾ってくれて有難う。
いやいやとんでもない。
星の数程あるブログの中で、俺なんぞにコメント頂けるだけで
こんなに嬉しい事はありません。
俺はまだまだ頑張って働かないといけない人間です。
当然60歳を超えても、それは同じです。
いや、ほとんどの人がそうかもしれません。
60歳の定年で、後はのんびり過ごす人なんて一握りでしょう。
そのためにも自分で健康を管理するしかないんですね
若い頃はそんな事、考えなかったのですが
昨年夏の血液検査結果から強く抱くようになりました。
姫の御主人も自分の健康に気を付けてくれれば、併せて嬉しい限りです。
とにかくお大事に
コメントの投稿